普慈幼稚園について

教育目標

園長のあいさつ

みなさまへ

はじめまして。当幼稚園ホームページへおいでいただきまして、ありがとうございます。

普慈幼稚園は昭和7年より開設し、これまで4900名程の卒園生を送り出しました。

本年度は90周年という長い年月、こうして幼稚園を継続できましたのも、皆様方の温かいご理解とご支援があってからこそのものだと、深く感謝いたします。
普(あまねく)く慈しむと書いて「普慈」と書きます。
普慈観音さまは、誰隔てなく全ての人々を慈しんでくださる。そういった思いで、ひとりひとりがかけがえのない大切な存在として、子どもたちが、自信をもってこれからの人生を送っていけるように、社会の唯一無二の存在として自分を大好きになれるように、幼稚園としてできる限りの可能性を日々実践して行こうと思います。

あそびの中で、見て触れて体験していろいろなことを感じて欲しい。
さまざまなあそびと体験から、自分の好きなことや得意なことを見つけて欲しい。
そして自分を好きになって、人とかかわることの楽しさを知って欲しい。
たくさんの選択肢の中から自ら選ぶ。やり遂げた達成感と、認められた喜びの中で、自ら決定する力を、生きていくうえで大切な力を応援していきます。

そして、放課後の保育室から、「明日もやってみたい!」「明日が楽しみ!」といった子どもたちの「ささやき」が聞こえるような幼稚園を目指して、職員一同頑張ります。

日々の姿はぜひ!幼稚園ブログからご覧ください。

学校法人巨渓学園 普慈幼稚園
園長 西山まなみ

園の概要

園の特色 『たいせつにしたいこと』

1. 手を合わせる心の教育 ー 目には見えないけれど いつもだれかが 見守っているよ ー 

40手を合わせる

毎日の生活の中で
~手を合わせる~

花まつり

41手を合わせる

坐禅

お花

42手を合わせる

成道会

鐘つき(涅槃絵削除)

鐘つき会

2. ちゃれんじルーム  ー ひとりひとりの「好き」を見つける ー

クラス保育室とは別に、テーマに合わせた保育環境を設定しています。

① こどもアトリエ

日差しの降り注ぐテラスのようなお部屋で、思いっきり、絵の具等をつかった描画遊びができます。

お部屋の中央にある大きな強化ガラスにも、直接絵を描くことができます!

② こどもスタジオ

ステージとじゅうたん敷きのお部屋。

歌やダンス、映写会や読み聞かせ、ヨガなど、いろいろな発想で使うスペースです。

ちゃれんじルーム
ちゃれんじルーム3

③ フリールーム

お部屋の真ん中には段差、壁にはいちめんの棚!

空き箱などで工作をしたり、お店屋さんごっこをしたり。継続した遊びを続けることができるお部屋となっています。

興味があること、大好きなことを、こどもたちが自ら選び取り、「あそび」の中で様々な実体験を通して「人とのかかわり」や「自分の思いを表現する喜び」を学びます。そういった中で、自分自身に自信をもち、自分を大切に思い、自己決定のできる人間形成を目的としています。

また、フリータイムでの学年を越えた「異年齢児交流」によって、自然な形でのかかわりが生まれます。

3. 自然を感じて… ー たいせつな自然 ふれあう環境と大地の恵み ー

① どろんこ・裸足広場では、全身どろんこになって思い切り気持ちを発散!

また 素足が心地よい人工芝でのんびり。

②子どもの技量に合わせた”すくすく農園”では、自ら選んだ作物を育て、収穫して食します。

畑の草取りから土づくり、種まき、苗植え、全てを子どもたちの手で行います。

③広々とした園庭は、思い切り走りまわれます。自然のクローバーやヨモギ、たんぽぽもいっぱい。

4. おもいっきりからだを動かす  ー 専門講師による体力づくり ー

子どもたちひとりひとりの体力を考慮しながら、さまざまな運動を行っています。適切な配慮、指導のため、専門の講師の方々にお願いするものもあります。

サッカー教室

体操教室

スイミング

5. 地域に根差した幼稚園として ー 行事への積極的参加とふれあいの促進 ー

電車の旅

東部文化祭

消防署訪問

高齢者福祉施設訪問

高齢者福祉施設訪問

高齢者福祉まつり

6. 子育て支援  ー 一緒に見守り、一緒に悩み、一緒に喜ぶー

園と家庭とが「お子さま」を真ん中に、一緒に子育てができることを願っています。

①早朝預かり保育、延長預かり保育 (7:30~19:00)

お仕事の都合などで早朝、夕方の預かりが必要な方へ。子育て支援室「小さなおうち」にて対応します。

10預かり保育

②絵本の読み聞かせ会やフリータイム参観、学年懇談会

ご希望のお父さま、お母さま方による子どもたちへの絵本の読み聞かせ会や、子どもたちのあそぶ姿を見ることのできるフリータイム参観なども企画しています。園だけではなく、保護者の皆様のあいだでの交流を通して、悩み事の相談や情報共有ができれば…と願っています。

③夕涼み会、小児救急講座 など

お子さんと楽しめるプチお祭り行事や、大切な命を護るための救急講座なども開催されます。これらの催しはPTA活動の一環として、幼稚園と保護者の皆様で準備を行っていきます。

7. おいしくて、栄養いっぱいの給食 -自園調理の温かなごはん-

お昼ごはんは、園舎内の給食室で調理された完全給食(パンまたは米飯、おかず、牛乳)となります。できたての温かい給食は子どもたちにもとても好評で、毎日楽しみにしてくれているようです。時には「すくすく農園」の収穫物を活用してもらうこともあり、それぞれが食べものについて考える大切な機会でもあります。

給食室では、毎日調理が行われています

定番メニューのほか、季節の食べものやイベントにちなんだ献立も!

園へのアクセス

米沢市東部、米沢駅近くの落ち着いた住宅街の中、小高い丘の上に位置しています。幼稚園前の道路は少し細くなっていますが、直進約400メートル先で国道13号線に接しており、市内各所からのアクセスは良好です。駐車場は幼稚園正面の他、園舎東に見える空き地が駐車場として利用できます。園庭は車両の通り抜けができませんので、ひとつ脇の道からお入りください。スクールバスも運行されており、市内ほぼ全域に対応できます。(時間等は状況によって応相談)

沿革

昭和7年 幼稚園設置・山形県知事認可
開園式、 普慈幼稚園と命名
昭和27年 門東町(旧町名)に移転
昭和55年 現在地(下花沢)に移転
昭和56年 学校法人認可
平成24年 創立80周年

利用定員数

年齢 人数 クラス数
満3 歳児 若干名 1 クラス
3 歳児 20名 1クラス
4 歳児 20名 1クラス
5 歳児 20名 1クラス

保育時間

8 時 ~ 14 時(~15 時半)

預かり保育

早朝保育 普通保育 延長保育
7 時半より ~14 時(お迎えは15時半まで) ~19 時

入園のご案内

1日の過ごし方

年間行事

学校法人巨渓学園 普慈幼稚園
〒992-0023 山形県米沢市下花沢3丁目4-30
TEL:0238-21-0212 / FAX:0238-23-4957
→ 地図で場所を確認する

お問い合わせフォームはこちら

プライバシーポリシー