幼稚園ブログ

2024.07.02

6月のモーニングタイム!!

6月のモーニングタイムでは、紅白オセロ対決をしました~

自分のチームの色に変えますが・・・すぐにひっくり返されてしまって💦 

走る走る💦単純なゲームですが頭を使って 運動量も多く 結構疲れます。

取られないようにガードしてみたり(笑) 二枚同時返しの技も!!

さあ、あと少しで笛が鳴りますよー スピードup

オセロを集めて・・・紅白どちらが多い(高い)でしょうか

今回は白の勝ちーーー!!!いえーい!

梅雨時期でも室内で沢山体を動かして楽しもう

こちらは・・・しんぶんしじゃんけん大会の様子です。

まずは園長先生とじゃんけんをして~勝ったらそのまま。負けたら(´;ω;`)ウゥゥ

新聞紙を一回折りたたみますよ~

せーの!!じゃんけんぽ~ん!!

やったー(●´ω`●)園長先生に勝った~

さすがです。年長さん!!考えたね~

おお!!(@ ̄□ ̄@;)!!ナイスバランス✨

この日は特別に誕生日のお友達が代表して じゃんけんぽ~ん

みんなの代表でステージへ!!ドキドキするね~

でも、じゃんけんが上手でびっくりしたよ

最後まで粘る姿。

喜びでお目目キラキラ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°でジャンプの姿。色んなかわいい様子が見られました。

かわいいといえば・・・👇こちら

花が咲き、

実がなって、、、

現在👇

スイカ🍉のグリーンカーテン大成功!!順調に大きくなっています(≧▽≦)

うりぼうグループさんはお先にキュウリの収穫が始まっています~

「もしもし~」キュウリの電話だって( ´∀` )(笑)おもしろいね~子供の発想って素敵✨

年長さんはハサミできるのもどこを切ったらいいかすぐわかっていました。頼もしいなー

カボチャも大きくなってきたよ~幼稚園の畑がにぎやかです

カボチャもスイカもすぐ上についているツルが枯れたら

食べ頃のサインなんだって~(もう少し我慢我慢

🥔ジャガイモと里芋は土の中で大きくなるから 目には見えないけど

収穫がとっても楽しみだね~(≧▽≦)

ジャガイモは茎と葉っぱが枯れて茶色になったら掘るんだって~もうすぐだよ!!

里芋は涼しくなったころ・・・少し遅れて美味しいく登場かな

じゃがちゃんさとちゃんグループは楽しみが長くっていいね~

2024.06.06

モーニンぐタイム バルーン🎈

6月は雨が降って遊べない時、☔・・・(´;ω;`)ウゥゥ

みんなでホールでバルーンをするよ!!モーニングタイムで早速みんなでやってみる事に!!

野菜グループに分かれて丸くなると、もう大興奮!!

年長さんは経験があるからね~「わかるよ!出来るよ!!」って自信に満ちています( ´∀` )

年中さんもほし・ひよこさんも楽しみにやってみました

「おせんべい」上手ーーーー(@ ̄□ ̄@;)!!こんなにきれいに張れるとは!!

結構力がいるんだよね。気持ちを一つにしないとなかなかできません。すごいな

「とんとんトントンひげじいさん」のうたに合わせて、

横波~ 縦波~ おお(゚д゚)!いい感じ

「おやま」むこうのお友達のお顔がみえないくらい膨らんだら大成功ね

初めてだからね💦みんな床にべったり座っちゃった 見事にみな同じ体勢( ´∀` )

「かくれんぼ」 先生だけおしりでてるーーーーーーΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

中の様子はこんな感じ~ バルーンをおしりで踏んで空気が漏れないようにね。

そうそう!!上手だね~ 狭い所ってたのしいよね、

かくれんぼを早くしたくって フライングの様子👇まーーーーだーーー

最後はバルーンのおへそにボールを置いて・・・

そーれ!!1,2,3,ポーーーーーン天井について大成功

キャッチしたお友達、びっくりしてぽっかーんとしてから大喜びでした。

6月、たくさん バルーンしようね

2024.06.06

モーニング みんなでフルーツバスケット🍉🍊🍎🍈

さあ、自分のフルーツが呼ばれたら椅子のお家をおひっこし~

自分のフルーツが何か分かる~?

お友達が動くとつられちゃう子も( ^ω^)・・・

よし!!空いてるぞ せんせいも本気出すからね~

「みっけ!!」何回か繰り替えしたら はじめての子もルールを分かって楽しめたね。

またみんなで しようね

2024.06.01

みんなであそぼう!モーニングタイム「大きくな~れ看板作り」

5月のモーニングタイム

野菜のお絵描き・フルーツバスケット・バルーンを皆でしました。

全園児ホールに集まって異年齢児かかわりあいながら 頭や体を沢山動かし楽しんでいます。

5月 1回目は 野菜の看板作り!!

年少さんは塗り絵、年中・年長さんは「こんなおやさいなるといいな~」と想像して絵を描きました!!

野菜のグループ毎に分かれてホールで描きましたよ。

まずは・・・さつまくんグループ

これはサツマイモだね🍠!!  さつまいもの形知っているんだね

 

「みてみて!!」

こちらは・・・・じゃがちゃんさとちゃんグループ

きいろや、くろ、ちゃいろ色んなお芋があっていいね!!

どんな色でどんな形になるかは なってからのおたのしみ 

正解はないもんね、思ったように描いて大丈夫うん、いいね~~

ポテトチップスみたいで美味しそう

こちらは うりぼうグループさん!! 

🍉すいか上手だね~おいしそう~ 真っ赤なスイカが沢山なるといいね

すいか割り出来るかな

こちらは かぼさんグループ

外が緑で中がオレンジ!!よくわかっているね。かぼちゃが出来たら割ってみようね

2024.06.01

5月のチャレンジDAY!!盛り上がっています

6月に入りました~☘ 入園・進級してから2カ月が経とうとしています。

園生活にも慣れて クラスを越え かかわりもたくさん見られます!

特にチャレンジDAYの日は子ども達も楽しみなようで 好きな遊びを自分で選択し

思い思いに遊びこんでいる姿が見られています 5月のチャレンジDAYは6回ありました。

回を重ねるごとに子供たちの遊びがどんどん盛り上がっきています☺

~アトリエ~

5月のガラスアートは・・・あやめの花です!!アトリエでは絵の具が大人気!!

ガラスに自由に描くことが出来るのは中々無い経験ですよね 

先生があやめの花を持ってきてくれて 見ながら黙々と描いていました!!集中!!

アトリエのガラスは玄関に面しているので お家の方も先生もそしてお客様もみ~んなから見られるんだよね

「わあ~すてき!!」って沢山の人に言われて 描いた子が本当に嬉しそう 褒められるって嬉しいね~

きっとこういう自然なやりとりの経験が 自信に繋がっていくんでしょうね

それにしても 思わず笑顔になる子ども達の絵 私も玄関を通る度に癒されています。

6月はどんなアートが見られるか 楽しみです(≧▽≦)

こちらは はじき絵の様子。

ことりやチョウチョが 色鮮やかに変身しましたよ🌈 年長児の女の子が夢中で描いて染めています。

羽のハート💛模様が素敵だね~ なんだか幸せが舞い込んできそうな ことりとチョウチョですね

満三歳児さんもお姉ちゃんの姿を見て 挑戦しています 絵の具で塗ってもクレヨン消えないよ!!

   なんでかな?ふしぎだなーーー

こちらでは・・・塗り絵のお弁当作り~🍱

好きなおかずを貼って 自分好みのお弁当を作っています。好きな物だらけの大きなお弁当(≧▽≦)

 サイコーだね 思わず「おなかすいてきたー」と声も出ちゃうよね!

さて、何を描いているでしょうか・・・ 

5月といったら こいのぼり!! 🎏 カラフルですっごく綺麗~

すご~く集中している訳は・・・このうどんをフリールームに行って作りたいから!!

やりたい事がしっかりあって一生懸命になれるってすごい事だね、

大人になっても忘れちゃいけない事だよね(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

~フリールーム~

フリールームではお家の方々にご協力いただき 沢山の廃材があつまりましたー

廃材を使って、キッチンカーをつくってお店屋さんを開く予定です!

子ども達のアイディアを存分に発揮できる場所になったらいいなーと思います。

始めた当初は・・・

段ボールや積み木を組み立てて キッチンカーが出来上がると お弁当箱に折り紙で折ったおかずを

詰めて売っていました。「何がいいですか?」やり取りをしているうちに売りたい物も増えてきて・・・

お店屋さんの年長児が 毛糸や画用紙を切ってうどんを作り始めましたよ!!

回を重ねるごとに キッチンカーに装飾をしたり、ジュース屋さんがOPENしたりと少しずつ変化が!!

外でのイートインスペースが出来るとお客さんが増えて お店が賑わいを増していました💦

お店屋さんは大忙しです(;'∀') 年中児のクラスからピザが降りてきて、ピザ窯作りへ発展しました!

年少さんが興味津々に見つめています

ん!?何かを作り始めましたね~ ロボット!!

しかも、配膳ロボットなんだそうですスゴイ!!なるほどねー

配膳ロボットがあればキッチンカーの料理も運べるもんね!!

ロボット完成まで試行錯誤していた子供達。出来上がりがこちら( ^ω^)・・・

思ったよりも大きいな(@ ̄□ ̄@;)!! キャスターを付けたらみんな動かしたくって大人気!!

「お待たせしましたーーーーーー」

「目は光らせて~ここは手にしよう!!」「いいね」

お姉さんに見守られて やってみたい!!が沢山!! 

いつの間にか 年少さんがお店屋さんで、年長さんがお客さんに!

お客さんの行列に 追いつかないよ 「まってくださーーーーい」

隣のスタジオで、うどんを食べながらショーを楽しんでいる姿も((笑)

一人一台の携帯をもって📱バーコード決済になっております。「ペイペイ!!」

キッチンカーでは 調理場・売り場・会計にわかれていて 自然と役割が出来上がっていました。

ホールではお花のテーブルで仲良く うどんデート 

俺は筋肉モリモリマッチョマン肉うどん 私はヘルシーきつねうどんよ

デザートはシェアしましょ「はい、あ~ん」    おじゃましましたーーーーー

ウーバーイーツがピザを運んできてくれたよ!!(*´▽`*) かっこいいね

ウーバーイーツも配膳ロボットも 難なくこなすAくん!!

「携帯でお支払いおねがいしま~す」

支払い後は、シールを貼ってもらうとポイントが貯まる仕組み

異年齢の関りが多くみられるフリールーム さて、6月はどんな楽しい事が待っているかな~

~スタジオ~

スタジオでは、リクエスト曲でダンスダンス🎵

一番人気は「ブリンバンバンボン」子ども達のダンスのクオリティーが高くて(@ ̄□ ̄@;)!!びっくり!!

「おべんとうバス」の劇ごっこも人気!!お面をかぶって・・・なりきっていますね

「はんぺんさんもいれて下さ~い」

なんでこんなになりきって 盛り上がれるかというと・・・それは・・・

これを見たあとだから・・・(●´ω`●)

先生たちがたのしそうでしょ~ 

先生が楽しそうだと 笑顔がいっぱいになるね!!うれしくなるよね

おめめ °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°キラキラ

幼稚園の庭に満開のルピナス 花言葉は「想像力」


2024.05.29

~5月 野菜の苗を植えました!(じゃがちゃんさとちゃんグループ)

じゃがちゃんさとちゃんぐるーぷの じゃがいも・さといもの苗植えです!

ふかふかのお布団にしてくれたのは 鈴木先生。天気がよくって土がふかふかとあったかいね

うねも作っていてくれました~

スコップを持っていざ!!植えるぞ!!

こちらは里芋の苗です!!こんなに小さな葉っぱだけど、すっごく大きくなるんだって~

里芋は 秋に芋煮会をして食べる予定!! 沢山なりますように☆彡

数日後・・・「ちょっと芽が出てきたーーーー('◇')ゞ」

ジャガイモはカレーパーティーにて食べる予定!!🥔 おいしくな~れ~

ふじ幼稚園にはね、なんとなんと!!キウイフルーツ🥝の木もあるんだよ

みんな気付いていたかな 今年は 鈴木先生が人工授粉をしてくれて沢山の花が咲きました。

実、なるかな~たのしみだな~(*´▽`*)

2024.05.29

~5月 野菜の苗を植えました!(かぼさんグループ)

 かぼさんグループのかぼちゃの苗植えです!!

「見てみて!!おおきな葉っぱだねハートみたいな形してるけどちょっと固いんだよ!!」

子ども達、皆集中 真剣!!

「かぼちゃって どこになると思う?」

「ん~・・・木!!」((笑)

そうだよねー、畑で見ないときっと知らないよね、スーパーのカボチャでは分からないよね

さあ、楽しみにしていてね、きっとカボチャ畑でのカボチャ収穫は楽しいよ

発見がいっぱいあると思う!! 生長を見守ってみんなで楽しもうね

おお!!植えるの上手だね 苗もイキイキしてる~

ここの畑は日当たり抜群だから・・・暑さに思わずへとへとの(=゚ω゚)ノ顔。

がんばったね

甘くておいしいカボチャが ゴロゴロなる事を 祈ります

植えてから数日たった かぼさんです👇

花が咲いて。。。実がなっています 

因みにカボチャも 雌しべと雄しべがあるんですって~ 

カボチャは日焼けすると 美味しくなくなるからって 鈴木先生が土の上に干し草を敷いてくれました☆

ちゃんと育てるには 色んな知識が必要なんだな~(勉強しまーす!)

2024.05.29

~5月 野菜の苗を植えました!(さつまくんグループ)

 さつまくんグループのサツマイモの苗植えです!!

「 これがサツマイモの苗だよ~ こんなに細い茎だけど、

 おおきくなったら葉っぱが沢山ついてね ツルがのびるんだよ 」

「へ~すっごい!!さつまいもは土の下になるんだよね!!」ってみんな分かっていました

一人一つスコップをもって穴をあけたら そっと植えるよー

大事な苗を踏まないように気を付けてね~

さつまいもの苗は 細いけど沢山あるから 穴を掘るのがんばって!!

植え終わったら たっぷり水をあげました! 

サツマイモは根が張るまで しばらくは 水いらないんだって~

土が乾いたら水かけしようね!!

しかも、栄養のすくない土で大きくなるんだとか。ふしぎ~

野菜によって居心地のいい土の布団も違うのね・・・

おおきなおいも 面白い形のおいもが 沢山とれるといいね お芋掘りが楽しみだね~(≧▽≦)

2024.05.28

~5月 野菜の苗を植えました!(うりぼうグループ)

今年度も沢山の野菜の苗を植えました!

じゃがちゃんさとちゃんグループは じゃがいも・さといも

かぼさんグループは かぼちゃ

さつまくんグループは さつまいも

うりぼうグループは きゅうりすいか   です!!

かぼちゃや、すいか、さつまいもは久しぶりなので ちょっとドキドキ!!(≧▽≦)

まずは、うりぼうグループさんの苗植えから~

すいかとキュウリの苗を大事そうに 両手で持つ姿が可愛いね

よし!!腕をまくって がんばるぞー

年長さんが、スコップでふかふかのお布団の土づくりをしてくれましたよ~

大きなプランターには土がいっぱい!!重いけど頑張ってくれました

そこに・・・

そーっと苗をうえました 大好きな🍉すいか!! 大きくなってね

すいかの苗よりもちっちゃなおててで そーっと布団をかけてくれた年少さんです!

こっちのプランターにはキュウリの苗を植えるよ!!プランターをちゃんと押さえて、さすが!!年長さん。

予定では、小玉すいかとキュウリのグリーンカーテンになる予定です(;^ω^)

すいかのカーテンは初めての試み!!さて、どうなるか 楽しみドキドキです

数日後🍉 すいかがツルを巻きつけていました!!いいぞーーーーー!この調子で頑張れーー頑張ってくれーー

 キュウリもいい感じにツルが伸びてきました。

数日後、ミニ🥒キュウリ発見!!!!

あっ!! すいか模様の実がなりました!!!やった!!

すいかには雄花・雌花があって花の下がふっくらふくらんでいるものが雌花。

雄花は膨らんでいないんだそう!!蜂さんがあまりいない時は人の手で受粉をするのがいいそうで・・・

午前八時までに行うのが良いとのこと。勉強になりました。

スイカって美味しいけど、手間がかかっているんだな~としみじみ

幼稚園には畑のめいじん、鈴木先生がいるので 心強いです!!立派なネットを張ってくれました

どうか鳥さんたべないでね~


2024.05.10

ちゃれんじDAY!!4月

 毎月テーマを決めて行ってきた ちゃれんじDAY!!

4月はまず、幼稚園に慣れ、お部屋に慣れ、先生に慣れることからスタート

こんなことやってみたいな~やってみよう!は、もうちょっと先かな?なんて思っていたら・・・

子ども達の意欲に圧倒されました💦経験した事を形にしたり、やってみたい事がある部屋にどんどん行ったり!

挑戦する気持ちがいっぱいの子供達 ようやく新しい環境に慣れてきたばかりなのに、頼もしいです。

~アトリエでは~

筆を使って、絵の具遊び🌈 濃いピンク~薄いピンク 混ぜて自分の好きな色を作り出すって楽しいね☆彡

さあ、これがこんな風に変身です!!満開の桜の木🌸🌸

幼稚園の玄関がパっと明るくなりました!!

筆を使って自由にお花を描いています。とっても真剣

雲や🌞太陽やお花畑🌼で、とっても賑やかなアトリエガラス

子どもが描く絵ってなんでこんなに素敵なんだろうね~心がウキウキする絵🌈

絶対に大人には真似できない・・・圧巻です

朝も帰りも 子供たちの絵を見ると 元気が出てきます

アトリエでは塗り絵もあるよ! 子ども達の興味や月に合わせて季節感たっぷりの楽しい塗り絵がいっぱいです。

~スタジオ~

スタジオでは、ダンスや劇遊び、それからペープサートを演じたり 音楽に合わせて体をいっぱい動かしています~

楽しそうな様子がこちらです!!

衣装を身に付けると気分が⤴上がるよね~👗

ペープサートも演じる人と お客さんにわかれて

入園式で年長さんが披露した「ふうせん」をペープサートで🎵

こちらは劇遊びの「おおきなかぶ」音楽に合わせてステージへ!!かぶ・・・ぬけるかな???

「やったー!!ぬけたーーー(≧▽≦)」「ん??え」(笑)(=゚ω゚)ノ

おしゃれな楽器隊もおります~  

~フリールーム~

4月のフリールームは積み木がメインの遊びでした。

積み木を使って街づくりや、車を走らせてみたり 異年齢児がかかわりあって遊ぶ姿が見られました。

お兄ちゃんお姉ちゃんがしていることをやってみたくなる気持ち!!真似てみる姿が印象的でした~

こういう狭い所って 好きだよね~(≧▽≦) 話が弾んでいました!!

ペンギンの🏡 氷が沢山!! 冷たい水エリアなんだって~

寒くなったら・・桜湯エリアに行くんだって~ 面白い

素敵な街が 完成

5月は、廃材を使った遊びです! どんな姿が見られるかお楽しみに~(#^^#)☆彡

あしたも元気にみんな 来るカナ~

暑かったり寒かったりだけど、みんな元気に登園していて えらいチョロ~ 

学校法人巨渓学園 普慈幼稚園
〒992-0023 山形県米沢市下花沢3丁目4-30
TEL:0238-21-0212 / FAX:0238-23-4957
→ 地図で場所を確認する

お問い合わせフォームはこちら

プライバシーポリシー