幼稚園ブログ(旧)
2018年02月
2018.02.03
節分豆まき~白チーム~
節分の日がやってきました!
クラスでオニのお面や豆入れを作って、豆まきを楽しみにしていた子どもたちです
今回は、赤白の二つのグループに分かれ、異年齢のペアのお友だちと行ってみることにしました。泣きそうになっているお友だちに「大丈夫だよ」と声をかけてくれる、やさしいお兄さんやお姉さんに手をつないでもらって、心強かったと思います!
まずは、お部屋で、「鬼のパンツ」を歌って踊って、「鬼とお百姓さん」という紙芝居を読んでもらって、どうして節分に豆をまくのか、真剣に話を聞いていた子どもたちです。
さあ!出発!
うわ!鬼ヶ島がある!鬼は??みんなでがんばるぞー!!
鬼が出てきたぞー!!
あれ?前にもでてきた~
ペアの子いるかな??やったー!鬼が「まいった、まいった!」と帰っていったね!
みんなの心の中の悪い鬼さんも外に出て行ったかな…
2018.02.01
明日はいよいよ…(ほし組)
明日はいよいよ、幼稚園で豆まきを行います‼
今回、どんなオニのお面、豆入れを製作をしたのかお知らせしたいと思います✨
=オニのお面=
今回は、赤・青・黄色・緑の4色の中から選びました。
まずは、細長い折り紙をハサミでチョキチョキ…✂
その後は、紙皿にのりを塗って切った折り紙をぺたぺた…
みんな真剣に頑張って貼ってくれています…💡
みんな、白い部分が見えなくなるように頑張って貼ってくれました!
お面の土台ができた後は、オニのパーツ作りです。
眉毛と目玉を黒いクレヨンで塗って、鼻には鼻の穴を、口の中には白いクレヨンできばを描きました
その後は、クレヨンで描いたパーツの上から絵の具で塗って、はじき絵をしました‼
ぜひ、お家にお持ち帰りをしたら、どんなオニのお面になったのか見てみてくださいね🌟
同じパーツを付けたのですが、みんな、それぞれ違うお面になりました。
=豆入れ=
豆入れには、封筒を使いました‼
たくさん用意したいろいろな画用紙から、・眉毛・目・鼻・口・角の色を自分で決めて、画用紙の上に形を描き、ハサミで切って貼り付けました。
自分で形を描いて切るのは少し難しかったようですが、子どもたちも楽しみながら作っていました。
全てのパーツが貼り終わったら、クレヨンできばと角の模様を描きます。
表の完成✨
豆入れの裏面には、みんなが切って残った画用紙を細かく切って、オニのパンツを作りました。
このパンツもなかなか、細かい作業でしたが、みんな頑張ってくれました💮
今日の帰りに豆まきの話をすると、「明日は絶対に泣かないでオニは外するぞ‼」、『オニはーそとー!福はーうちー!って大きな声で言うからね‼』と今からやる気満々の子どもたちでした。
明日、お持ち帰りしするオニのお面と豆入れ、ぜひ、お家でも使っていただけたら嬉しいです💖
2018.02.01
11・12・1月生まれお誕生会
1月31日(水)11月、12月、1月生まれのお誕生会がありました
お誕生日のお友だち、元気よくお返事をしてステージに上がり、お遊戯の発表です
最初は、ほし組さん「ゆきのぺんきやさん」をにこにこと踊りましたね
次は、うめ組さん「うちゅうせんのうた」を元気よく踊りましたね
最後はゆき組さん「かぜもゆきもともだちだ」さすが年長さん、息もぴったりでしたね
担任の先生方からお誕生日カードをもらいますシャッターチャンス
恒例の先生たちの出し物は、お福さんの〇✕クイズ&福笑い全員参加のクイズ大会、みんなわかったかな?面白いクイズばかりでしたね
次はお福さんの福笑いと、ゆき組さんのお誕生日の子が代表で、福笑いを楽しみましたとってもへんてこなお顔になって面白かったですね楽しい楽しいお誕生日会でした
- « 前のページ
- 2 / 2