幼稚園ブログ
2021年10月
2021.10.26
米沢駅訪問&花公園でピクニック
10月半ば、ゆき組さんは、ちょっと早めの勤労感謝のプレゼント作り
新幹線と電車を折り紙で作り、来年度のカレンダー作り!季節の絵を描いています
感謝状もみんなで書きました
奥羽本線と米坂線
新幹線
米沢駅に感謝の気持ちを込めてプレゼントしてきました!
喜んでいただきました!駅に飾られるのが楽しみです
新幹線の到着をみせてもらい、米沢駅をあとにしました。
その後はバスに乗って、花公園まで出発お天気にも恵まれ、たくさん遊びました
どんぐり拾いから始まって、ターザンロープ、長いローラーすべり台、たくさんのアスレチック遊具!!!
ピクニックランチは給食の先生が作ってくれた、みんないっしょのお弁当なんだかとっても嬉しくて、楽しくて笑顔いっぱいのゆき組さんでしたね
2021.10.26
えがおいっぱい!~ゆきぐみ~
2学期が始まって、あっという間に秋!遊びも深まり、仲間意識も深まり、笑顔いっぱいのゆき組です!
敬老の日のプレゼントを作ったり、絵の具遊びをしたり、
理事長先生とのお寺での「坐禅」もありました
運動会前に、体操教室もありました組体操の練習やとび箱、側転とたくさんがんばりました
サッカー教室もありました
試合もとても白熱したものでした
今月はハロウィン、まだまだ楽しみはいっぱいです
2021.10.25
9月のアトリエ「welcomeボード」 10月のアトリエ「ハロウィン:魔女のペンダント」
9月、10月と続けてお知らせします~(^^♪
まだまだ夏の暑さが残る9月には、夏休みを終えたばかりのこどもたちが、夏の日を名残惜しむように作る「ウエルカムボード」
ひらひらとそよ風がみんなの作ったおさかなさんを揺らして、アトリエは海の底みたい
さて2学期もお楽しみの「招待状」をもった子どもたちがアトリエにやってきましたよ
ボードを彩るのは色とりどりの貝殻とキラキラ透明のビーズ・・ 「音するかな?」耳にそっとあてる子・・「みてみて~」と会話も弾みます。
こんな素敵な作品ができました!おうちの玄関やお部屋のドアに飾っていただけると嬉しいな(#^.^#)
次は10月
ハロウィンにちなんで「魔女のペンダント」と作ります
ある夕暮れ・・ふじようちえんに一通のお手紙が・・・
見るとどうやら魔女からのメッセージ 「ふじようちえんのみなさん 魔女のペンダントをつくっておいで ハロウィンの日、素敵なプレゼントをあげよう」 ですって!!
アリエルの海から来たのかな?セバスチャンが持ってたんだよ
なんて書いてあるの?本当に魔女からなのかな?
・・・魔女?海の底?え?え?え??
でも!とにかく作ってみよう 真っ黒な「魔女粘土」で!
ハロウィンはもうすぐです たのしみーーー!
2021.10.02
運動会大成功☆彡✨~ひよこ~
年長さんが植えた朝顔がきれいに咲き誇っています。
さて、今日は待ちに待った運動会でした!!
朝から雨が降っていて えっ…💦 大丈夫!?と心配になった先生・・・😟
でも、段々お日様が出て絶好の秋晴れとなりましたね!!!おうちの方々、集合時間の変更や様々なご協力を頂きありがとうございました。
ひよこ🐤ちゃんにとっては初めての運動会でした。おうちの方との離れ際は泣いて当然踊れなくても走れなくても、練習中が楽しかったんだから参加するだけで💮ハナマルなんです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
しかし・・・びっくりしました全然泣かない!そして(≧▽≦)にこにこ。
お母さん、お父さんパワーですねーこんなに楽しく参加できるとは!!感動感動でした。
楽しく練習したり、時々外遊びで休憩したり、
晴れますようにと願いを込めて作ったてるてる坊主さん!!頑張った練習とみんなの願いが届いて気持ちのいい空の下
最高の運動会でした
おうちの人がいない中での練習も、頑張りましたよ!
実習生の先生に見守られながら… 年長さんかっこいいね。
よーいドン!!楽しくって何回も何回もしたねー 早い早い!!スタートも日に日に上手になっていったよ
自作のぶどうマラカスで「がんばれー」の応援隊
大好きな砂遊びで休憩しながら・・・
お花を摘んだりお散歩したり・・・
楽しく練習中!本番頑張るぞーエイエイおー
どうか、晴れますように☆彡
子どもたちの成長に感動させられた1日でした。先生も楽しかったよ!ありがとう💛
幼稚園のキウイもいつの間にか大きくなっています。10月に入り本格的な秋です。
さあ、これからも楽しいことを沢山経験していこう!
ひよこ組のみんながこれからもゆっくりとすくすく大きくなりますように。。。😊
- 1 / 1