幼稚園ブログ

2024.11.18

どんどん行こう!!園外保育🚌 ①

 

~年少児・満三歳児さんの園外保育は 上杉公園へ~

大きな鯉がたくさん泳いでいました!!みんな興味深々   

お水の中寒くないのかな?? お~いまたねーバイバイ👋

落ち葉の絨毯だね~🍂🍂カサカサっていう音が楽しいね✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌

ナラの葉っぱかな?イチョウもあるね

大きな葉っぱでウサギさん🐰に変身 

動物に変身して ブレーメンの音楽隊みたいね

外で食べるおやつは美味しいな~ 

年中児と年長児は「児童会館のプラネタリウムへ」

色んな星座があって 初めて知ることがたくさんあったね

ちょっと暗くなったけど、怖がる子もいなく と~っても賑やか (笑)

賑やかすぎて💦お口チャックのお約束が💦 

余裕の表情


でも・・・段々と眠くなってきた子も( ^ω^)・・・

暖かくて薄暗くて 椅子がベッドみたいにふわふわで 心地よいから目がトロ~ン (=_=)

寝てないかな?って思ったけど終わってから 感想を聞くと、

星座の話良く聞いていました! ちょっと難しい話もよく見て良く聞いていた子供たちです。

また行きたいね~

児童会館では、絵本を見たり 色んな遊具であそんだり特別な時間でした。

2024.11.16

秋、満喫しています!!

 

スポーツフェスティバルや、発表会を終えて 一人ひとりの成長が見られます。

子どもたちは一息ついて、秋の園庭でのびのびと♪ 🍂

大きくなった年長さんには遊具がちいさく感じられますね、あと数か月で小学校だもんね…早いね

少しずつ寒くなってきて 卒園を意識する頃です。しみじみ…子どもたちとの毎日を大切にしたいです。

どうしてもトンネルを作りたくって山を湿らせて固くしたり、

すごい時間をかけ熱中しておりました(^○^)年中児と年少児さん!

本気の穴掘りでは、汚れる事なんて気にしていられません。いいぞ~もうちょっとだ~

ハナミズキの実が真っ赤に色づいて見事です  

じゃがさとグループの里芋を使って、給食の先生が芋煮を作ってくれました!!

お天気が良くって🌞青空の下、芋煮会です(^ω^)

おにぎり🍙と芋煮の相性抜群!でした😋

じゃがさとグループさん、里芋の収穫は最後だったけど、

ず~っと楽しみにしていたかいがありましたね  

待って待って・・・・・・・(´;ω;`)ウゥゥ 首をなが~くして待って掘った里芋美味しかったです!

「よし!!トンネルつながったぞ!」「かおがみえたーーーー!!(≧▽≦)」

わっ!!これはみみずでは!!良く触れたね~

ミミズはポコポコ穴があいてる所に潜ってるんだ!って教えてくれました。°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

捕まえる子と、運ぶ子と。

出来る事を分担して遊ぶ姿が印象的でした。

これだったら出来るよ!っていう事をお互いに尊重してかかわるって大事

大人もそんな子供たちのように 優しい世界でありたい

2024.10.16

~待ちに待った さつまいもさといも掘り!!~

 さつまグループさんのさつまいも と じゃがさとグループのさといも

ようやく収穫です~

待った待ったね~ 他のグループの収穫を見ながら楽しみにしてたよね!!

いざ!!ほるぞーーー!!

いや~~真っ赤なおいも(≧▽≦) おおきくて立派だね~

すこしずーつ掘っていったら・・・あっ!!おいも見えた~🍠

「おいものあたま?」「ねっこあるから、おしりじゃない?」

どっちかな

傷つけないように💦 優しく掘っていこう

出てきた!!おっもい💦 でっか~い!! 大事に持っていますね!!

色んな形があって、土の中で眠っている姿も、縦だったり横だったり(笑)

長い間、土の中が見えなかった分、堀ったときの感動が大きかったね

ぼくも一緒に登場!!

おおきなかなちょろさんだ=====

「おいもたべたいの??」

風通しの良い場所で少し置いておくとね、もっと甘くなるんだってさ!!

~畑のめいじんSせんせいより~

おいもパーティーはもう少し待っててね

こちらは「じゃがさとグループ」

おおきな里芋のはっぱですね~(@ ̄□ ̄@;)!!

「うんとこしょ」って引っ張っています。抜けるでしょうか・・

引っ張って~ここからは、そ~っと土を取っていこうか・・・

見えてきたかな~??

この下にも眠っているの??

枯葉のカサカサ音って楽しいよね

「みて!!これってさといも??」

「そうだよ!!芋煮にはいっているのとなんかちがうな~」

「皮がついてるんだね、全然ぬるぬるしないよ」

「ふしぎだな~」

ねっこのところに、ころころとくっついていた 里芋(≧▽≦)

掘ってみて初めて形や色がわかったね!!

料理したらどんな風に変身するのか楽しみにしててね~



2024.10.08

~気持ちの良い秋空の下で~

10月、ようやく涼しい日が続いて夜はめっきり寒くなりましたね~

幼稚園の🐢レインボーちゃんもそろそろ冬に向けて 食欲セーブなご様子。

園庭の木の葉も色づいて、木の実もあちこちに!!いい時期になりました。

子どもたちも 木の実を拾ったり、

お休みの日にどんぐりやくぬぎ、とちの実を見つけて幼稚園に持ってきてくれました~

お家の方有難うございました

年長児は電車の旅で 上山まで~ たくさん遊んで美味しいお弁当🍱を食べリフレッシュしてきました!

年長児が作った スティッピーの塔  中からのぞいたらこんなに素敵な景色!!

吸い込まれそう~  

年長さんのアイディア!!すごいよねー!! とっても可愛い☆☆彡

みんなで積むと早いけど、慎重に💦でないと 崩れちゃうもんね💦 楽しみとドキドキと

こんなに高く積んだよ!!  年長児はみんなで一緒に作り上げる楽しさを感じています。

にっこにこの僕は、カキを触っているよ! 「これ食べられる??」

近所の畑にお邪魔して…柿の木を見てきました!!J先生が家のカキの木の葉と実を持ってきてくれて

じっくりとにおいを嗅いだり触ったり、秋に触れました。

幼稚園で収穫したサツマイモのツルを使って、リース作りも始まりましたよ!!

ハナミズキの葉や赤い実も 大活躍  

乾いたら どこに飾ろうか(*´ω`*) 楽しみだね~

2024.10.07

~スポーツフェスティバルを終えて~

 10月5日(土)は、待ちに待った スポーツフェスティバル でした!!

前日午後から大雨で 明日大丈夫!?って 不安になりましたが・・・

普慈幼稚園ってやっぱり 晴れるんですよ~暑すぎず、秋空の心地よさの中行うことが出来ました

子どもたちとお家の方のご協力があって、沢山の笑顔あふれたフェスティバルになりました!!

有難うございました。

今年はコロナが5類になって、密を避ける必要もなく、触れ合いがいっぱいの時間になりました。

数年ぶりに借りもの競争も行って、子供たちと応援席のお家の方との触れ合いも沢山

いや~盛り上がりました(笑)

それにしてもおじいちゃん・おばあちゃんがなんて速いこと若い

「運動会」という名を変えての初取り組みは、もしかすると

競争や悔しさの瞬間が見たかった…という方も多かったかもしれません。

子どもが主役の子供のための行事って? 子どもたちが自分で決めたり考えた事をさせたいよね~ 

子ども一人ひとりが感じられる満足感って?

思い切った決断ではありましたが、今年は 

「子供も大人も楽しむ」「子どもたち自身がどうする?という時間をもって工夫しあう」

という事を大事にして当日までの過程を丁寧に子供たちと向き合ってきました。

私たち職員は、「見守る」「聞く」「見る」をモットーにして取り組んできました。

子供たちが帰った後の職員室では練習の話で盛り上がって、話が尽きませんでした。

アイディアを見守る難しさや

子供たちの独特なアイディアにも(・∀・)イイネ!!モードで!

大事な事、沢山教えてもらったスポーツフェスティバルでした(●´ω`●)

年中児お家の方と一緒のバルーン 練習頑張って当日は小さな先生になってくれました。

かっこよかったのと、何より笑顔が最高でした!!

年少・満三歳児、可愛いね~(*´▽`*)初めてのお遊戯でした。

🍎に変身したよ!見ている皆さんが手拍子をくれてほほえましい時間でした。

年長児組体操

幼稚園さいごの運動会でした。年中児の和太鼓応援隊が憧れのまなざしで横から見入っています。

沢山の技をびしっと決めて 成長したね~(´;ω;`)ウッ…

かっこよすぎ!!緊張を力にかえて、子どもたちって素晴らしい(*´ω`)

たった6年しか生きていない子供たち。

自分の力を精一杯出して教えられたことを覚えてみんなに見せるってどれだけすごい事なんだろう…

きっと、6年の間に私たちには分からない様々な思い出があって

カメラを握るお家の方の顔は真剣そのものでした。

カメラのファインダ越しに皆さん何を感じていたのでしょうね

最後の大技「凱旋門」

全園児障害物競争

「いいぞいいぞ!!」見守って応援。自分で乗り越えた時の感動は大きいぞ!!

卒園児の子供たちも応援に来てくれました!!

お家の人が見てると 力が湧いてなんだかいつもより 跳べちゃう

頑張ればできそうなことを 自分で選択して挑戦した 鉄棒のツバメ

何度も練習した玉入れ!角度とか力とか色々なバランスで入るから当日まで勝負は分からないんだぞ~

予想外の事が起きても 臨機応変に思考を変えよう!!

借り人競争年中児   借りもの競争年長児

先生たちのTシャツの色がカラフルなのは この競技のためでした~

先生も走って 声援を浴びて気もちよかった~ 楽しかった!!

カードに書かれたものを着ていたり持っている人を見つけて走るぞ

自分のお母さん・お父さんでなくっても 

友達のおじいちゃん・おばあちゃんでも

手をつないでにっこにこで走っていたね。

なんだか久しぶりに みんなで一緒に 楽しい密を実感しました。

みんなが笑顔になった 楽しい時間でした。(人''▽`)ありがとう☆ございます

沢山の 人 に見守られ温かく無事に終えた普慈幼稚園スポーツフェスティバルでした~☆

2024.09.30

9月~スポーツフェスティバルに向けて~

今年の夏も暑かったですね💦 ようやく9月末で涼しくなってきました。

でも今日も日中はお日様が照り付けて暑かった~まだ、半袖です。

道端にはコスモスとヒマワリのコラボレーションで、東京では桜が咲いたそう…

夏?春?秋??なんだか不思議ですね。

10月に入ったら日中ももう少し涼しくなってほしいな

もう少しでスポーツフェスティバル!!みんな体調崩しませんように

今年はうんどうかいの名を改め、スポーツフェスティバルに。

子どもたちが主役!みんなでたのしもう!!

考えて工夫して 出来る事や 自信になった事を楽しんでお家の人に見てもらおう!!

お家の人と一緒にやってみるのもいいよね!是非お子さんと楽しんで下さい。

子供たち今からワクワクしています

当日までの様々な取り組みやドラマをお伝えします。お楽しみに(≧▽≦) 

ただ、箱を積むだけ だけど 個数を決めたり、大きさを考えたり、みんなで運ぶと工夫が必要だったり・・・

色んな発見があったり 子どもなりのアイディアがあって 面白いです。

今回のスポーツフェスティバルでは、そんな発見を生かして、異年齢児で行います!!

各グループは、育てた野菜のグループです

トンボも カラスも すずめも 空から応援してくれてるねって 子どもたち

すてきだね

先生たちのマスクにご注目!!👀 ×マスクだ!!

せんせいたちは出来るだけ お口チャックDAYなのです。子供を見て、話し声を聴くDAYなのです。

これが…なんと難しかったか、話したいのを我慢する。待つ。ってすごく大事なんだけど難しかった~

同じ積むでも、ブロックと段ボールでは また違うね

素材や大きさが変わると 積み上げる工夫がまた変わって 面白い

下が大きいと倒れにくいのか~

2024.07.11

7月6日 夏祭り

七夕の前日、7月6日は 夏祭りでした!!

この日のために年長児は 和太鼓に取り組んで 

オープニングを華やかに飾ってくれましたー天気がちょっと怪しくて…

太鼓を叩いたらポツッと☔降ってきたけど💦 

オープニングの勢いで何と晴れてきました(@ ̄□ ̄@;)!!びっくり

みんなのてるてる坊主が晴れにしてくれたのかな良かったね~

[ふじ太鼓」かっこよく決めました!! 初めての太鼓楽しかったね。緊張を力に変えられる子供達ってすごいな~

盆踊りは お家の方に見守られて(●´ω`●) 「野菜音頭」はじまるよ~

お家の人も動画に写真に 忙しい💦 子ども達はちょっぴり緊張です('ω')

浴衣も 仁平も似合っていて素敵

楽しそう(≧▽≦) 嬉しそう(≧▽≦) いいお顔

卒園児の子も一緒におどってくれて ありがとう 

「もったいないばあさん音頭」はお家の方も一緒に 子ども達がお手本になってくれています

お母さんも素敵な浴衣で 見とれてしまいました

お父さんの 優しい笑顔 見ていてほっこりしました。

大人も 子どもも 思いっきり楽しめた夏祭り。

おじいちゃん・おばあちゃんも来ていただいて お家の方には沢山お手伝いいただいて

コロナ前の夏祭りに 少しずつ戻ってきました。沢山の笑顔が見られた事 よかったな~としみじみ思います。

ソーシャルディスタンスから卒業 くじ引きも思い切り笑って沢山話して 盛り上がりました

「いけ!!大当たり!!」家族みんなの期待を背負っています~

さて結果は( ^ω^)・・・どうだったでしょうね

「あひる2ひきget」(^○^)  

「すごい!!才能開花!!」

     こちらは わなげコーナー

「おしい!!」「おとうさんと競争だー」

こちらは わにわにパニック!! お家の人と一緒になって楽しんでいる声が沢山聞こえてきました

すごく 真剣 お兄ちゃんも挑戦して家族みんなで楽しんでいただけました~

こちらは たこやきマシーン!! たこやきボールをたこ焼きの皿めがけて投げるゲーム

めがけて めがけてはいるかな~??

はかにも きんぎょすくいや ヨーヨー釣り(≧▽≦)

今年は 年長さんがお店の呼び込みと店員さんをしました。お父さんお母さんの真似をして

本物のジュースを渡します。ドキドキしたけどなんだかちょっと自慢気な年長さん

一気にお兄さん お姉さんの表情に変わりましたね

沢山の方々のご協力があって 大成功に終わった 夏祭りです。

入園当初からマスク生活で 蜜を避けて生きてきた子どもたち。こんな生活がいつ終わるのか・・・

そんな不安が大人にもありました。はしゃいだり大きな声でうたったりわらったりも我慢だった日々。

お友達の顔をまじまじと見て こんなお顔だったんだ!ってようやくわかったり、

こんな声してたんだって マスクを取って気付くことが沢山です。

幼稚園生活でこれから出来る事をいっぱい経験していこうね。

コロナ渦を生きた 卒園児達よ! マスクを取って友達とまた集まれてよかったね。

マスクを取った学校生活はきっと 新しい事知らない事が沢山あるね、

慣れない事不安な事も出てくるでしょう

だけどそんな時は こうして友達と話してみてください。お菓子でも食べながら♬

同じ気持ちの仲間がいます。きっと安心します。

 いつでも幼稚園においで~ 待ってるよ

楽しい一日を 役員さんはじめ 皆さんありがとうございました 




2024.07.04

7月~七夕笹飾り☆彡願い事叶いますように。

青空にとっても映える笹飾り☆彡各クラスごとに笹飾りをつくったり

願い事を書いて飾りつけをしました~いろんな願い事があってずっと見入ってしまいました。

自分が子供の時 なにお願い事したんだっけ??私は忘れてしまったな・・・どうしても思い出せない・・・😢

大人になると、願い事も自分のことより家族のことが中心になったり・・・

だけど、七夕って大人も「自分はこうしたい!!こんな願い事かなえて~!!」って

短冊に書く自分の思いを出す!1年に一度の絶好のチャンスなのかもしれません。

そんな事を思いながら、こそっと最後に私も願い事飾ってみました。 

年少・ひよこさんは一人ずつ先生と一緒にちゃんと自分の願い事を押さえて落ちないように飛ばないように

考えているね~

みんなで作った輪飾り☆彡

なが~いね!ほらっ!!こうやって笹にクルクル巻くと綺麗だね~(*´▽`*)

年中さんはどこに飾りたいか自分で決めてよ~く考えながら飾っていました。

ここがいいんじゃない??ってつい言ってしまいたくなるけど…我慢我慢。

子どもの好きな場所に任せて見守りましょう

年長さんになると、自分で、一人で!!飾れちゃいます。本当に一年の成長って大きいですね。

せんせい力持ちーーーーー(@ ̄□ ̄@;)!!

すっご~い!!って言ってるみんなの良いお顔わ~!!っていう こういう感動した表情大好きです。

 七夕の由来は忘れても知らなくっても いつかどこかで 誰かが教えてくれたりするけどね

初めての感動や わ~!!✨っていう心が動く経験って自分で感じないとね

教えてもらっても伝わらないんだよね。

記憶に残る楽しい経験を 大人も子供も重ねていきたいですね。 

みんなの願い事が叶いますように・・・☆彡(せんせいたちの願い事も(笑))

七夕の前日は、楽しみにしている夏祭りです 晴れますように

献立は七夕うどんでした 🥒(⋈◍>◡<◍)。✧♡💛と☆のキュウリは

幼稚園のうりぼうグループさんのきゅうりで形をつくったキュウリでした~  

給食の先生がうどんに添えてくれました。ありがとうございます

2024.06.10

6月のチャレンジDAY!!

 6月のチャレンジタイムです!!🐌🍃☔

梅雨に入って雨が続きジトジト…じめじめ。こんな日が続くとなんだか体の不調でますよね

大人も子供もちょっぴりお疲れモードの時期かな?こんな気候だからこそ!楽しい事考えて可愛い傘さして(⋈◍>◡<◍)。✧♡

プラスWordで気分上げていきたいですね~

チャレンジタイムの様子~まずは、アトリエから

筆に絵の具をつけて大きく描いている年長児。雲かな?海かな?

おっ!こちらは年中児!なにやら葉っぱが!!もしかして・・・6月と言ったらあれかな~

やっぱりそうだったー!!アジサイの花だね筆を使ってのびのびとガラスに描くのって楽しいよね😊

いいね~(・∀・)イイネ!!とっても華やかで気持ちが明るくなります

おまけで・・・保育参観のようすも(#^^#)お父さんに抱っこされてにっこにこお父さんも楽しそう!!

お母さんに抱っこされてこんなに高い所に素敵な雲!!🌈虹の絵とにじいろの服がいいかんじね~

大人も夢中になっちゃうよね ガラスアートってなかなか出来ないから貴重ですよね。

「おーい!!」「みえる~?」 

「みえてるよーーーー」

色んないろのアジサイが豪快に咲いていて素敵~(≧▽≦) 

ようちえんの玄関が華やかになって雨の日でも 朝から気分があがります

にじみ絵の鳥とちょうちょもかわいいねしあわせを運んできそう~

和紙のにじみ絵でアジサイお家のひとと楽しい事がいっぱいの一日でした。お家の方有難うございました。

~フリールーム~では「うどんやふじ」と「ジュエリーフジ」が盛り上がっています。

フリールームの製作コーナーでは・・・年長児と年少・満三歳児 異年齢で💍ゆびわを作っていました。

シールを貼ったり、ボンドでキラキラのハートをつけてみたり、年長さんは細かくって難しい指輪の土台を作っています。

みんな夢中!!お店屋さん開いてたくさん売りたいんだって~

「みて!!ぼくの⌚カッコいいでしょ(⌒∇⌒)」「はりがちゃんと動くのね!」

数字は年長児が書いたそう。皆の工夫とアイディアが詰まった時計。素敵だね

「わっ!!(@ ̄□ ̄@;)!!こんなにジュエリー作ったんだね、一番人気はどれでしょうか?」

早速、ジュエリーフジOPEN!!

素敵なマントをした可愛いお客様ご来店で~す(⋈◍>◡<◍)。✧♡

キラキラのゆびわ💍お買い上げ~ なんか結婚式みたい!!💒

こちらが「うどんやふじ」

メニューもいろいろございます。「なにがよろしいですか~」

「お客様ポイントカードかなりたまってますね!いつもありがとうございます」

こちらでは、てんぷらうどんの エビを揚げています。ウーバーイーツで配達前かな!?

揚げたて熱くないようです!!さすが!!ベテラン店員さん

配膳ロボも力を合わせ大活躍

調理場の様子をちょっとだけ…にぎやか、大忙しです!!焼き場はピザも唐揚げも!!🍕

サラダうどんのサラダを洗って運んでいる子もいますね~

異年齢児の関りがたくさん見られて憧れや出来た!!がいっぱいの時間です。

こちらは「スタジオ組」何やらドキドキ待機中

そっか~ お弁当バスの劇を皆にステージで発表したのね~

でもなんか、みんなで踊ってない?

このフリは「ブリン○○ボンか?!」

後ろには、DJが!!(笑)

マイクを持った年中さんを見て真似る年少児。見てるね~可愛い

もうじき暑い夏がやってきますよ! 今年も猛暑だそうですね💦 

いっぱい遊んでお腹すかせて 美味しいもの食べて 乗り切っていこう

2024.06.06

モーニンぐタイム バルーン🎈

6月は雨が降って遊べない時、☔・・・(´;ω;`)ウゥゥ

みんなでホールでバルーンをするよ!!モーニングタイムで早速みんなでやってみる事に!!

野菜グループに分かれて丸くなると、もう大興奮!!

年長さんは経験があるからね~「わかるよ!出来るよ!!」って自信に満ちています( ´∀` )

年中さんもほし・ひよこさんも楽しみにやってみました

「おせんべい」上手ーーーー(@ ̄□ ̄@;)!!こんなにきれいに張れるとは!!

結構力がいるんだよね。気持ちを一つにしないとなかなかできません。すごいな

「とんとんトントンひげじいさん」のうたに合わせて、

横波~ 縦波~ おお(゚д゚)!いい感じ

「おやま」むこうのお友達のお顔がみえないくらい膨らんだら大成功ね

初めてだからね💦みんな床にべったり座っちゃった 見事にみな同じ体勢( ´∀` )

「かくれんぼ」 先生だけおしりでてるーーーーーーΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

中の様子はこんな感じ~ バルーンをおしりで踏んで空気が漏れないようにね。

そうそう!!上手だね~ 狭い所ってたのしいよね、

かくれんぼを早くしたくって フライングの様子👇まーーーーだーーー

最後はバルーンのおへそにボールを置いて・・・

そーれ!!1,2,3,ポーーーーーン天井について大成功

キャッチしたお友達、びっくりしてぽっかーんとしてから大喜びでした。

6月、たくさん バルーンしようね

学校法人巨渓学園 普慈幼稚園
〒992-0023 山形県米沢市下花沢3丁目4-30
TEL:0238-21-0212 / FAX:0238-23-4957
→ 地図で場所を確認する

お問い合わせフォームはこちら

プライバシーポリシー